kasan
T O P はーと・シッププラン 情 報 誌 活動団体紹介 相 談 室 図 書 施 設 案 内 リ ン ク お問い合わせ |
小野市男女共同参画センター 活動団体登録制度
![]() 男女共同参画社会づくりに向けた活動を継続的に行う団体を 支援するとともに、 男女共同参画センターとの協働による事業を 推進することを目的として『活動団体登録制度』を設けています。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ※活動団体登録制度要項<←クリック> 提出書類など、詳しくはお問い合わせください。 令和5(2023)年度 終了した講座・イベント
笑って考えよう 家庭のこと 仕事のこと 未来のこと
男の家事が社会を救う! ![]() ●日 時:6月24日(土)14:30〜16:30(受付14:00〜) ●会 場:うるおい交流館エクラ エクラホール ●講 師:瀬地山 角 さん(東京大学大学院 総合文化研究科 教授) ●対 象:テーマに関心のある方 ●定 員:300名(先着順) ●入 場:無料 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヵ月〜小学校3年生まで) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
出張!女性のための働き方セミナー「子育て期のマネープラン」
![]() ●日 時:6月28日(水)10:00〜12:00 ●会 場:うるおい交流館エクラ 中会議室 ●講 師:沼澤 郁美さん (沼澤社会保険労務士事務所 所長、特定社会保険労務士、 年金アドバイザー) ●募集定員:8名(先着順)※要申込 ●参 加 費:無料 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●申込方法:チラシ内のQRコードから申込フォームを送信。もしくはチラシの申込書に ご記入のうえ、窓口・電話・FAXでお申し込みください。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
おのウィメンズ・チャレンジ塾
わたしもチームも元気になる「伝え方」セミナー アサーティブ×ホワイトボード・ミーティングのすすめ方 ![]() ★全4回連続講座 時間はいずれも13:30〜16:30 【第1回】8月27日(日) 内容:「ジェンダー」ってなに? 〜男女のコミュニケーションから考える〜 講師:小川真知子さん(NPO法人SEAN理事長) 【第2回】9月18日(月・祝) 【第3回】10月14日(土) 【第4回】11月3日(金・祝) 内容:わたしもチームも元気になる「伝え方」 〜アサーティブ×ホワイトボードミーティングのすすめ方〜 講師:水田恵美さん(ホワイトボードミーティング認定講師/ 京都女子大学非常勤講師) ★毎回セミナーの最後(16:00〜16:30)に、参加者同士の交流タイムを設けます。 コーディネーター:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) ●会 場:小野市うるおい交流館エクラ内 ●対 象:連続講座に参加意思のある北播磨地域在住又は在勤の20〜40代の女性 ●定 員:16名程度 ●参 加 費:2,000円/4回 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●申込方法:チラシ内のQRコードから申込フォームを送信。もしくはチラシの 申込書にご記入のうえ、窓口・電話・FAXでお申し込みください。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪ ※ホワイトボード・ミーティングは商標登録されています
女性のためのステップアップセミナー
ロジカルに伝える力を身につけよう ![]() ★全3回連続講座 時間はいずれも10:00〜12:00 ●日 時:11月5日(日)、11月19日(日)、11月23日(木・祝) ●会 場:うるおい交流館エクラ 中会議室 ●講 師:横山由紀子さん(兵庫県立大学 国際商経学部 教授) ●対 象:テーマに関心のある女性 ●定 員:16名程度(先着順) ●参 加 費:1,500円/3回 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●申込方法:チラシ内のQRコードから申込フォームを送信。もしくはチラシの 申込書にご記入のうえ、窓口・電話・FAXでお申し込みください。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
児童虐待防止推進月間セミナー
虐待の淵を生き抜いて 〜子どもたちの笑顔を守るために私たちにできること〜 ![]() ●日 時:11月16日(木)14:00〜16:00 ●会 場:うるおい交流館エクラ 大会議室 ●講 師:島田妙子さん(一般財団法人児童虐待防止機構オレンジCAPO理事長) ●対 象:テーマに関心のある方 ●定 員:40名程度(先着順) ●参 加 費:無料 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●申込方法:チラシ内のQRコードから申込フォームを送信。もしくはチラシの 申込書にご記入のうえ、窓口・電話・FAXでお申し込みください。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
心あったかフォーラム2023
講演会「ジェンダー・セクシュアリティを巡る人権問題」 ![]() ●日 時:11月23日(木)13:30〜15:30(受付13:00〜) ※講演会は14:00〜 【第1部】中学生人権作文発表 【第2部】 講演会 ●会 場:うるおい交流館エクラ エクラホール ●講 師:仲岡しゅんさん(弁護士) ●入 場 費:無料 ●託 児:無料(要予約:定員10名・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●申 込 先:小野市役所 ヒューマンライフグループ(TEL:0794-63-1243) 小野市男女共同参画センター(TEL:0794-62-6765) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。
地区女性役員連絡会
●日 時:11月11日(土)、令和6年2月4日(日) 時間はどちらも14:00〜16:00●会 場:うるおい交流館エクラ 市民交流ホール ●講 師:松尾やよいさん(夢こらぼ主宰) ●対 象:自治会の女性役員
はーと・シップフェスタvol.6
未来につなげる感謝の気持ち Happy Yellow Day ![]() ミニセミナー・リレートーク・販売・活動展示・飲食など楽しいブースがもりだくさん! 来場者全員対象のお楽しみ抽選もあります。 ●日 時:令和6年3月2日(土)10:00〜15:00 ※入場は14:00まで ●入 場 料:無料 ※販売・ワークショップ・飲食ブースは有料です。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。
カサンドラ症候群から抜け出すために
〜当事者の体験談から学ぶ〜 ![]() パートナーの言動にいつも振り回されている。 話が噛み合わず気持ちを察してもらえない・・・ などの悩みを抱えている方はおられませんか。 それは、「カサンドラ症候群」かもしれません。 今回は、カサンドラ症候群から抜け出す方法について、当事者の体験談から学びます。 ●日 時:3月10日(日)14:00〜16:30 ●会 場:うるおい交流館エクラ 大会議室 ●講 師:安喜 蓮華(あきれんげ)さん(カサンドラ・サポートセンター代表) ●対 象:テーマに関心のある女性 ●募集定員:30名(先着順) ●参 加 費:無料 ●託 児:10名(無料・要予約・6ヶ月〜小学校3年生まで) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 ●お申込みはこちら♪
出張!ハローワーク西脇 就労相談inエクラ
![]() ハローワーク西脇で行っている就職や雇用、労働などに関する相談 業務を、月に1回エクラで実施します。どうぞ気軽にご相談ください。 ●日 時:令和5年4月5日(水)・6月7日(水)・ 7月5日(水)・8月2日(水)・9月6日(水)・ 10月4日(水)・11月1日(水)・ 12月6日(水) 令和6年1月5日(金)・2月7日(水)・3月6日(水) ※5月の開催日はありません @10:00〜10:45 A11:00〜11:45 ●会 場:うるおい交流館エクラ ◆無料・個別相談 ◆完全予約制(相談日の前々日までの予約可能) ●託 児:無料(要予約・6ヶ月以上小学校3年生まで) ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 出前チャレンジ相談
![]() ●日 時:令和5年7月10日(月)・9月12日(火)・12月8日(金) 令和6年3月11日(月) @13:30〜 A14:30〜 B15:30〜 ※事前予約制(先着順) ●会 場:うるおい交流館エクラ ●相談員:飯鉢仁弥 さん(キャリアコンサルタント) ※無料・個別カウンセリングです。 仕事を始めたい!新しい活動を始めたい!起業ってわたしにもできる?! 夢や目標がすでにある人も、これから見つけたい人も・・ 今まで多くの女性をサポートしてきた 女性相談員が、あなたのライフプランに沿ったアドバイスをいたします。 ※各日程1枠のみの申し込みになった場合、オンライン(zoom)相談等に 変更となります。 ●チラシ<←クリック>※詳細についてはチラシでご確認ください。 過去の事業実績
|