活 動 風 景


平成20年5月17日(月) 晴れ 
北播磨自然観察サポーターチームが始動

サポーターチームとして第1回目の自然観察会を行いました。
ひとはくの小舘 誓治 先生にも引き続きご指導いただけることになり、うれしさ倍増です!
木漏れ日の中、いろんな植物や昆虫、また昔からの移り変わりなどをお互いに説明しあいながら、小野アルプスを歩きました。

平成20年7月5日(月) 曇りのち晴れ
「おおばこの会」 観察会・親睦会

今回は観察場所を、西脇市住吉町の畑谷川周辺に移し、小舘先生から川の周辺の植生などについてご指導を受けました。
郵便の木の葉っぱに感動したり、川ガニや魚をつかまえたり・・。
その後は、バーベキュー大会で親睦を深めました。

★おおばこの会では、事前に代表者会を開催し、今後の観察会の企画をしています。子どもたちへのサポートができるよう体験をどんどん積みたいと思いますので、参加させていただける観察会等があれば、情報をお知らせください。

平成20年11月10日(月) 曇り時々晴れ
「おおばこの会」 サポーターデビュー

さわやかな秋晴れのもと、市場小学校にて環境学習「水辺の観察会」が開催され、「おおばこの会」は、はじめてのサポーターデビューとなりました。
人と自然の博物館 小舘先生を講師にお迎えし「ドングリの観察をしよう」をテーマに、 3年生のみんなとともに山田川周辺を観察。各グループに別れて、種類や形の確認をしながらドングリや葉っぱを採集しました。
途中で偶然出合ったカメムシの産卵風景には、みんな興味シンシン・・・。学校へ帰ってから、集めたドングリを使ってドングリ笛作製に挑戦しました。
サポーターの手ほどきを受けながら、うまく笛を作れた子、悪戦苦闘していた子・・・。
ドングリでこんなに楽しく遊べるなんて知らなかった」
「自然のいろんな事を教えてくれてありがとう!」

子どもたちから嬉しい一言をいただきました。これからもどんどん経験を積み、個性あふれる観察会が開催できるようになれればいいですね。

平成21年1月31日(土) 曇り 
「保育園児とのネイチャーゲーム会」

今回、山本代表のお世話で、来住保育所にて園児31名とともにネイチャーゲーム会を開催しました。
当日は営農組合のご協力を得て「焼いも機」をお借りし、焼いも担当・ゲーム担当・記録写真担当・材料運搬担当と役割を分担。おいしい焼いもを食べた後、メンバー中心にプログラムを進めました。
「事前打合せが不十分だった」など反省点もありましたが、みなさん楽しいひと時を過ごせたようです。

平成21年2月11日(水・祝) 曇り時々晴れ 
人と自然の博物館 「第4回 共生のひろば」参加


年々参加者が増え、大勢の来館者がおみえになるなか、河合名誉館長の基調講演のほか、各グループの口頭発表・パネル展示とそれぞれのグループの活動報告がなされた「共生のひろば」。
おおばこの会も市場小学校で開催した「水辺の楽校」を題材に、小学校からお借りした子ども達の作ったジュズダマのノレンや、メンバーが作成した標本とともにパネル展示をしました。
昨年に引き続き、いい刺激を受けた1日でした。

平成21年3月20日(金・祝) 曇り時々晴れ 
北播磨自然観察サポーターチーム 反省会・懇親会


1年間お世話になった小舘先生をかこみ、今年度の活動の反省会を行いました。
良かった事、楽しかった事、反省点・・・。 お互いに意見を出し合いながら、次年度の活動日程(案)も決定!
ますます充実した活動ができるよう、メンバーがそれぞれにパワーアップを目指しています。
小学校などで環境学習を開催される時、「おおばこの会」がお手伝いできることがあれば、ぜひお声がけください。
             
平成19年1月28日〜平成20年3月29日に実施した
「北播磨自然指導員育成講座」の様子はコチラから
平成21年4月からの活動風景はコチラから
平成22年4月からの活動風景はコチラから
平成23年4月からの活動風景はコチラから
平成24年4月からの活動風景はコチラから
平成25年4月からの活動風景はコチラから